沖縄に来ております'19〜那覇に戻って来ました!そして早速♡

GON

2019年03月09日 21:20

小雨降る中戻って来ました
結果、胡屋〜那覇間は低床バスの運行が多く、運転手さんも慣れていらっしゃって、車椅子使ってのバス移動にも困る事はありませんでした。
ただ、コザ巡回バスは旧型の車体を使用しているようなので使えないでしょうねり



国際通り凄い人!!
平日にこんだけ混んでるの久しぶりに見た気がする。

ホテルに荷物を預けてまずいつものカラオケ三線をし、
そしてウキウキと向かいますは、守礼そば。


Lucyさーーん♡♡!!

毎度の味噌汁単品堪能しつつLucyさんの唄三線に耳を傾ける幸せ時間♡



今日の選曲は、何だかいつもと違うなぁ・・・と思っていたら、明日に控えた、東村のつつじ祭り会場からの「民謡で今日拝なびら」の生放送に向けての練習もされていたそうで(笑)
富原ナークニーを生で聴けて、こちらはとてもラッキーです♪♪

出来るなら、明日のつつじ祭りも行きたかったよぅ・・・(´;ω;`)

守礼そばを後にして、那覇の常宿にチェックイン。
いつものスタッフさん達の笑顔でのお出迎えが嬉しくてなりません。
これだから他のホテルに浮気したくないって言う。

洗濯や片付けを済ませ、次に向かいますは旭橋。
友達と待ち合わせて、またこちらもお邪魔しないと落ち着けないこちら



ちんまーやーさんー!!

こちらも、オーナーご夫妻はじめスタッフさんの笑顔にとてもとてもホッと出来る場所です。


パンパカリー♪


葉っぱの食感とお豆腐の優しい舌触りが絶妙な、島野菜の白和え


ニンニクもきいててお野菜もたっぷり
ご飯にもお酒にもバツグンの相性の、もずくのチャプチェ


そして、忘れてはいけませんよコチラ。
豆腐とエビふわチーズオーブン焼き!!
もう

相変わらずおいしぃぃ〜い!

言葉が女子になる旨さ(笑)。

今回も、大満足でした!!

ちんまーやーさんの後は、友達オススメのワインバーへ。
とか言いながら



ビール(笑)。

ほぼ骨な生ハムさんをさらに削っていただいてツマミに(笑)


ウマー!!!


こうして、那覇での夜はふけていったのでした。

関連記事