てぃーだブログ › 元・ナゴヤンチューの三線日和 › 北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
【琉神マブヤー】

2018年10月06日

北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜

北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜

高岡を後にして向かいましたは金沢。
超エコ運転な私でも、一時間で着いたわw。
本日、金沢ピーカン晴れ!!
そんな訳で、明日の予定を繰り上げて行ってきました近江町市場。
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜

北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
まずは、加賀野菜を入手です。
野菜ソムリエですからw。

その後、魚屋さんで
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
ウニw
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
どぜうw

うまーーーい!!!

市場を堪能して、お向かいのエムザでお土産などなどお買い物。
そして、お目当てのベーカリーのパンゲットー!!
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
サリューアンシャンテさん!

ぜーーたくなフルーツサンドよ〜♪

大満足で、さて向かうぞコンクール会場。

が。

駐車場がどこも空いてない!!!

てなわけで、早々にホテルに車を停めさせていただき、徒歩で会場へ。
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
テクテクー
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
テクテクーー
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
テクテクテクテクーーー
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜

すっごい楽しいんですけどっ!!!!!

ランランと歩いているうちに、金沢歌舞伎座。

うっすら練習音が聴こえてくる中にカレーのにおい・・・

北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜

まさかやw

さて、高校小編成の部の成績発表と入れ違いで会場入り。
姪が出るのは中学大編成の部。
東海北陸エリアから12校が出場します。
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
1番目から圧倒される演奏に、姪達の中学は大丈夫かーーー!?!?!?と心配になり、何故かこちらが震えてくる始末
でも、立派な演奏でした。
結果はB入賞だったけど、この大会に出られただけでも姪にとって貴重な経験。
私も、子供達の本気はこんなに素晴らしいものだと目の前で見られて幸せでした。

今宵は早めの夕ごはん。
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜
沢山歩いて疲れたしね(笑)。

金沢へ行ったら大好物の「麸」三昧をする!!と決めていたので
北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜

北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜

北陸に来ております〜中日本吹奏楽コンクール〜

「麸」三昧www

しかし、流石「麸」。
満腹感半端ないwww。

くわっちーさびたん。

そして早めの寝る準備
してたら風が強くなってきたよー



Posted by GON at 21:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
プロフィール
GON
GON
独学三線やってます。やれると思ってるだけで実はやれない事が多い不器用者。
ラジオオタク、沖縄野菜LOVEです。
沖縄県在住。

お野菜ブログやっています。GONさんの野菜ソムリエなる日々
オーナーへメッセージ