2019年02月18日
ライヴ練習&ガガガ(笑)
2月9日、朝から向かうはライヴ練習。
この日は、ククヌチ曲と、かずこねーさんの曲の練習。
ククヌチもう何年目だろう?
昔はギターの音を探りながらだったけど、今は「どうきますかね?」を楽しみにしながら、そして「こうきたか」を嬉しく自分も演奏や歌い方を変えていく・・・この行程が本当に楽しい時間です。

今回のライヴでやらせていただく演目は
「この島で」
「ウムカジ」
どちらもLucyさんリスペクトあり
また、「この島で」は、今回のライヴテーマにも合うなぁと思っての選曲てす。
Lucyさんのオリジナル曲と、Lucyさんで検索かけるとヒット率高い曲
これをどう演じるか?
物凄く高いハードルだけれども、baruさんのギターがテンション上げてくれますからね!頑張るよー!
そして、ねーさんとの「ファムレウタ」。
こちらは、ねーさんの歌と笛に合わせるという初の体験!
でも、人の歌声や音に耳を傾け、そこにどう三線を入れるかというのは、今までになかったので何ともワクワクします。
そしてねー
今回のライヴメンバーの女性陣、みきちゃんの歌声もだし、ねーさんの歌声も本当に良いんですよ。

この日もねーさんの歌声に惚れ惚れ!
めっちゃ濃くて楽しい練習時間でした。
練習後、お昼食べて、ねーさんに付き合っていただき自分向かうはNHK名古屋。
だって、これやってたんですもの!!

トクサツガガガ展〜!!
まさかNHK名古屋制作とはね!
なんか見慣れた景色も出てくるなと思ったよ(笑)。
しかし、この展示が凄いったら!






本気度半端ない!!!
トクサツガガガのポスターにあった
「スキなものはスキ!!」
これ、制作側の方々の気持ちもそうなんだろうなぁなんて。
色々オタをひた隠しにしてる自分だけど(ええ、これでもまだ隠してますが?w)、このコピー見て、ドラマ見てたらオープンにしちゃっても良いのかなーなんて。
隠す気持ちも、スキを抑えられない気持ちも、そして
「いくつまでやってるの」
とか
「みっともないと思わないの」
とか
すごーく経験のある言葉にズキリとしながらも
私が私らしくあって何がいかんのかなぁと思うようになってきたんだよね。
沖縄オタはオープンに出来て
アニオタや特オタやアイドルオタがオープンに出来ない理由ってなに?
そこは偏見持つ側の話じゃん?
その昔、エヴァにハマって見てたら凄く馬鹿にされて
なのに、エヴァが世界で流行って心療内科の名医も支持してるなんてTVでやったら手のひら返した人もいたよ。
そんなもんでしょ。
三線も、
アニオタだった過去も
白石君にハマってから特撮にも多少足を踏み入れた事も
ジャニーズも
ももクロも
スキで何が悪い!!
スキなものはスキなのだ!!
なーんて、改めて自分の「スキ」を肯定出来た一日なのでした(笑)
この日は、ククヌチ曲と、かずこねーさんの曲の練習。
ククヌチもう何年目だろう?
昔はギターの音を探りながらだったけど、今は「どうきますかね?」を楽しみにしながら、そして「こうきたか」を嬉しく自分も演奏や歌い方を変えていく・・・この行程が本当に楽しい時間です。

今回のライヴでやらせていただく演目は
「この島で」
「ウムカジ」
どちらもLucyさんリスペクトあり
また、「この島で」は、今回のライヴテーマにも合うなぁと思っての選曲てす。
Lucyさんのオリジナル曲と、Lucyさんで検索かけるとヒット率高い曲
これをどう演じるか?
物凄く高いハードルだけれども、baruさんのギターがテンション上げてくれますからね!頑張るよー!
そして、ねーさんとの「ファムレウタ」。
こちらは、ねーさんの歌と笛に合わせるという初の体験!
でも、人の歌声や音に耳を傾け、そこにどう三線を入れるかというのは、今までになかったので何ともワクワクします。
そしてねー
今回のライヴメンバーの女性陣、みきちゃんの歌声もだし、ねーさんの歌声も本当に良いんですよ。

この日もねーさんの歌声に惚れ惚れ!
めっちゃ濃くて楽しい練習時間でした。
練習後、お昼食べて、ねーさんに付き合っていただき自分向かうはNHK名古屋。
だって、これやってたんですもの!!

トクサツガガガ展〜!!
まさかNHK名古屋制作とはね!
なんか見慣れた景色も出てくるなと思ったよ(笑)。
しかし、この展示が凄いったら!






本気度半端ない!!!
トクサツガガガのポスターにあった
「スキなものはスキ!!」
これ、制作側の方々の気持ちもそうなんだろうなぁなんて。
色々オタをひた隠しにしてる自分だけど(ええ、これでもまだ隠してますが?w)、このコピー見て、ドラマ見てたらオープンにしちゃっても良いのかなーなんて。
隠す気持ちも、スキを抑えられない気持ちも、そして
「いくつまでやってるの」
とか
「みっともないと思わないの」
とか
すごーく経験のある言葉にズキリとしながらも
私が私らしくあって何がいかんのかなぁと思うようになってきたんだよね。
沖縄オタはオープンに出来て
アニオタや特オタやアイドルオタがオープンに出来ない理由ってなに?
そこは偏見持つ側の話じゃん?
その昔、エヴァにハマって見てたら凄く馬鹿にされて
なのに、エヴァが世界で流行って心療内科の名医も支持してるなんてTVでやったら手のひら返した人もいたよ。
そんなもんでしょ。
三線も、
アニオタだった過去も
白石君にハマってから特撮にも多少足を踏み入れた事も
ジャニーズも
ももクロも
スキで何が悪い!!
スキなものはスキなのだ!!
なーんて、改めて自分の「スキ」を肯定出来た一日なのでした(笑)